2020年2月11日火曜日

1X4材とコーススレッドだけで吊り下げギタースタンド自作【No1作成作業】

しばらく使っていると、くたくたになり、スタンドとしての機能を果たさなくなったので、本格的にギタースタンド自作です。
最もネックの変形が少ない気がする吊り下げタイプにしました。

ギタースタンド自作
材料の切り出しから。
3フィートの1X4材2本と、1X4の端材、どちらも以前の工作のあまりです。

 曲尺でカットの線引きです。

 線のとおり、丸ノコでカット!
上の写真が使う材料すべてです。

 全部コーススレッドだけで組むんですが、木材の割れを防ぐため下穴をあけました。

 ネックをひっかける部分が完成。

 土台です。
垂直を出したいので、曲尺で慎重に角を出しました。

 下穴をあけ、コーススレッド4本で結合。
これで左右の安定はできました。次は前後の支えです。

自作ギタースタンド
 ここからは現物合わせをしながらです。

 ネックをひっかけた状態です。

 下の空間。
3フィートでちょうどいいです。

 裏側から。

自作ギタースタンド木製
 ネックをひっかける部分を確認して・・・

 ギターを吊り下げた状態で、ギターが前後の支えの中間に来るように位置を決めました。

 この場合、後方から7cmがちょうどよい。

 コーススレッド2本で止めますが、後で直角を決めるまで、下の1本だけを締めました。

 曲尺で角出し。ここ特に重要です!

吊り下げギタースタンド自作
 直角が決まったら、まだ締めていない上のコーススレッドも締め付けて完成しました。

次回、吊り下げギタースタンド自作の「後編」として、ギタースタンド各部の写真と、設計図、使用した工具・材料を記事にする予定です。
よろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿