2020年7月29日水曜日

レスポールタイプ、リフィニッシュNo5-2【ボディの下地作り1回目】

午後になり、昨日盛ったパテが硬化したので削りました。
だんだんと仕上げに近づいているので、今まで使ってた#60の布やすりではなく、#100のドライリューブです。

上の写真はバインディング付近に残った塗装を削り終わったところです。小さい端材にドライリューブを巻いて削りました。塗装はほとんど残ってないのでサクサク削れました。

レスポールタイプ、リフィニッシュNo5-1【ヘッド表でウッドシーラー刷毛塗り練習】


今日の昼で昨日ボディに盛ったウッドパテが24時間経つので、午前中、良い感じに仕上がっているヘッドでウッドシーラーの刷毛塗りの練習をしました。

2020年7月28日火曜日

レスポールタイプ、リフィニッシュNo4【ヘッド表の装剥離完了・ボディのパテ盛り】

ヘッドはビニールの事務用デスクマット並の極厚のクリアが塗装されていました。上の写真はボディトップでも使ったベビーアイロンとマイナスドライバーで剥がし終わった直後です。極厚なだけあって十分すぎるほどの加熱が必至でした。

2020年7月27日月曜日

レスポールタイプ、リフィニッシュNo3【ボディ背面の塗装剥離完了】

 ボディ背面の塗装剥がし終わりました。使った道具は、布やすり#40、#60と、2x4の端材。そして上の写真は研磨中の途中経過です。黄色い部分が塗装で、白っぽい部分が木地です。木材はボディトップと同様、表面に杢目が貼られたベニヤ合板でした。

2020年7月21日火曜日

レスポールタイプ、リフィニッシュNo1(様子見です)

 今のところやる気があるので、家にあるものでさっそくやってみます。
・布やすり #40 #60
・ドライリューブ #100
・紙やすり #120 #400
です。

2020年7月19日日曜日

レスポールタイプのエレキギター入手、リフィニッシュのため分解しました。

 昨日、知人からレスポールタイプのエレキギターを納得の価格で譲っていただきました。
2弦がないですが本体のほか、アンプ、シールド、クリップチューナー、簡易的なスタンドもです。

今のところ確認できる不具合は、
1)ネックの逆反り
2)ペグ1か所のワッシャー欠損
3)一部塗装の剥がれ
4)リアピックアップから音が出ない
の4点です。